枕元の計算用紙

ホーム

1999年7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月

2018年10月

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

31

月末なのにニュースが多い…

徴用工は…要するに、
「うちのじいさんがそっちの、当時子供だったおばさんを怪我させちゃったんだ。
それでうちはお金は払ったんだけど、まあどっちもがたがたしてて、そっちのおじいさんはその金を工場の機械を買うのに使って、おばさんには治療を受けさせなかった。
で、今になっておばさんの金を払えって言われたんだけど、こっちはもう払ったよというしかないだろ?」

なんですが、問題はこういう問題では全世界が日本の敵だと思うべきだ、ということです。

日本は敗戦国。永遠に土下座し、永遠に、無限に謝罪すると、圧倒的な暴力で定められた国です。
戦後体制という、幕藩体制同様のアメリカを公儀とする世界で、日本の役割は永遠にヴィランです。

勝てるとは思わない方が現実的だと思います。

ケプラー望遠鏡の運用終了…あまりにも膨大な成果です。
宇宙は惑星だらけだ、しかも太陽系とは全然違う星系が無数にある。
…それは異星人の夢を強く後押ししています。
もう間もなく、太陽系内にしろ外にしろ、原始的なら異星生命が発見される可能性は圧倒的に高いでしょう。

そしてそうなれば、この「大沈黙」…SETIが、苦しみながらやってはいるのに化学的に認められる通信が検出できない、というのが重大に思えるのです。

見つからない。だからいない。地球人は本当にこの宇宙で孤独だ。
そんなことがありえるのか?
…という大きすぎる疑問…

そしてこの巨大プロジェクトを運営する技術者たちの、蓄積した技術もすさまじいものがあるでしょう。

30

日本人で、「民主主義自体もういらない」と思っている人はどれぐらいいるでしょう。

民主主義は否定していない、しかし今ある野党は全部全否定、という人は、もう圧倒多数だと思います。
ごくわずかな信者と言っていい人以外。

そして、今の野党を全否定して、新しい野党を求める人は、少なくとも僕はほとんど見ません。
ごくわずかに、絶対平和主義の新党を求める人がいるにせよ。

今の自公圧勝が繰り返される状態に満足。今ある野党は全部全否定。新しく野党を作ろうとも思わない。
それは民主主義を捨てているに等しいと思いますが…

本当に民意で、一つの政党が永遠に圧勝し続ける。
そんな民主主義はあるのでしょうか?

29

サンマ三匹、はらわた・エラを除き、ぶつ切りにして、醤油だけひたひたの半分ぐらいに注ぎ、圧力鍋で5分

その醤油は、冷えると煮こごりになります。

炊き立てのご飯にかけて溶かすと、脂と旨味の暴虐です。
こんなうまいものはないと叫びたいほど。

ただし匂いがかなり気になります。うっかりその醤油で家具を汚したりしたら地獄です。

28

政府は失敗する。
市場も失敗する。
計画経済も失敗する。
統制経済も失敗する。
日本式資本主義も失敗する。
北欧式福祉国家も失敗する。

特に戦後から2010年まで、ありとあらゆる経済システムの失敗は山積みになっています。

ではどうすればいいのか?
この問いには一つも答えがありません。

27

福島県沖の、大型浮体洋上発電施設の一基撤去する方針…
とても強いショックを受けています。
日本で最高のエネルギーは大型浮体洋上発電と確信していましたから。

要するに故障が多く採算が取れないとか。

これはとても難しい問題です。
うまくいかないものを無理に続けるのは、コンコルドや高速増殖炉もんじゅの愚劣と言われるでしょう。

すべきなのは、なぜうまくいかないのかを検討し、少し改良して続けることですが…日本ではそれが難しいようです。
とにかく続行して無限の金食い虫を作り、さらにイメージの悪化で、該当技術全般が否定されるか。
それともうまくいかないと決めつけ、二度と検討も許さないか。

26

「スマホの次」を考えると、必要なもの…
片手で持ち歩きながら入力できる器具。

できればアルファベット26文字。
十字キー・6キー・トラックボールなど方向指示入力。
片手で、持ち続けたままできる限りの入力ができる…

候補は親指でガラケーと同じテンキー+円+決定キー、人差指中指でトラックボール、薬指小指を輪に入れて保持、でしょうか。
それと、イヤホンとマイクがついたメガネの組み合わせ…

それは永遠に売れることはない、2118年も2518年も人類はスマホをスワイプしているでしょうか?

あるいは脳とコンピュータの直結?

25

所信表明演説に感じた違和感…
人手不足。技術が進歩している。でも外国人が必要。
なぜ?

なぜ、技術が進歩しているのに、それが省力化の方向に進まないのか。

それだけではない…今の経済、深刻な人手不足はとても異常な事態と言うべきです。
普通なら人手不足なら景気はすごくよくなるはずです。

ですが、大都市から少し離れればすさまじいまでのシャッター街。

24

安田氏の解放。
それ自体はめでたいことですが、なぜ?と考えるべきでしょう。

サウジアラビアが、トルコにある大使館で記者を殺害した…

タイミングも場所も近い。何か関係があるのでしょうか?

今中東でなにが起きているのでしょう?
かなり近い範囲で、世界全体にかかわる事件が複数ある…

23

「地球人は、絶対に、メガネ型デバイス・3D映画・テレビ電話は、必要としない」
これは絶対の真実でしょうか?未来永劫?

なぜなのでしょう?

22

子が生まれ育つ、それを産業として考えたら?
健康な労働力・兵士が、米や自動車と同じような「産物」。

そう考えると、国家の最大目的はその「子を産み育てる」こと、国民の再生産でしょう。

…ただ、総力戦はある水準を超えると、それすら捨てます。
国力がマイナスになっても、戦いに負けないことが優先されるのです。

そしてIMF以降の韓国やバブル後の日本も、再生産を完全に捨てました。
終わってるレベルの総力戦と同じく。

21

身体の負荷、特に足腰体幹が鍛えられるけれど故障が少ないスポーツには何があるでしょう。
やはり水泳?

できれば狭い場所でできて、振動が少なくて、故障が少なく、足腰体幹背中を鍛え上げられる…

20

5年後の日本人は、とても貧しい生活をするべきか、豊かな生活をするべきか。

子孫のために痛みに耐えよ、財政のために生活水準を落とせという人も多くいます。

それこそ、日本にスラム街がないことに文句を言っているような人も多くいます。

でも一度国民の大半がものすごく貧困になったら…需要もそれだけ少なくなる。
そうなれば企業も大半が潰れる。
銀行なども潰れて、資金の動きが崩れる…もう崩れている、と言われそうですがそれ以上に。

そして国民のモラルが崩れたら…

19

完全な軍事国家……国民全員が軍に所属している、というのは歴史上あるでしょうか?
戦時には任務がある、指揮系統に従え、私権は皆無、ただし全員の衣食住は保障される……完全な共産主義に近いはずです。

軍も穴掘りはできますから、同じ論理で生産もする、と。

18

「カンニング自由のテスト」これは結構学力を高めるのでは?

数学の場合、教科書の例題を見ながら問題を解くのとほとんど同じです。一番力になることです。
社会や理科でも、答えが載っているところを探し、答えを考え、書くという作業が必要です。普通に勉強です。
国語でも漢字を調べて書けば、一回書き取りするのと同じでしょう。文法はもちろん、調べて問題に当てはめるというまるっきり勉強そのもの。

それを勉強の基本にするのが一番いいのでは?

またテストが帰ってきたら、教科書を見ながら満点答案を作る、もう一度やる…それをやるかどうかで桁外れに実力に差ができるでしょうね。

そう考えると、僕は学校も模試も、テストは…問題・解答用紙一体型なら三部作って、一部でテストをやり、残り二部はテストが終わったときに渡すべきだと思います。
問題用紙と解答用紙が別なら、解答用紙をテストの終わりにもう二部配る。
別クラスに渡してカンニングになる、というのはテストが出た時点でどうにもなりません…テスト期間が終わってから配る、とすれば心配ないです。

17

もし別の国が巨大油田だったら…マリ、ナミビア、オーストラリア、インド、中国、スカンジナビア…
どのような歴史の違いがあったでしょう。

16

消費増税…それを考えると、三党合意がどれほど、日本の民主主義にとって致命的だったかわかります。

増税反対に投票することが不可能になった。
民主主義、投票、政党…国民主権と、徴税権が無関係になった。

さらに増税に関していろいろなことをするようですが、結局は「国民から取って企業にばらまく」でしかありません。
企業の傘、自民党の傘の下にない国民は一方的に損をするのです…そしてその国民には、代表者がいません。政党がありません。

もう選挙は無意味。民主主義は消えた。

さてそれでどうするのでしょう。永遠にこの状態を続け、自民党に生殺与奪をゆだねるのですか?
共謀罪が通ったけれどプロレタリア作家が拷問虐殺されてなんかいない、だから自民党政権に全部任せて考えるのをやめて何の問題もない?

消費税増税の対案として、内部留保や軍備削減以外何も言えない左派の退廃も致命的です。

僕は、消費税で今の日本の財政・少子高齢化をどうにかするのは無理だと思っています。
本当に財政を再生した蹴れば40%でも足りないし、本当にそうしたら恐慌で逆に国が潰れると。
だから問題は、もう国が潰れるのは前提、あとは要らなくなる国民の大半を生かすか殺すか。
それで生かす側の政党が欲しい…でもないのです。芽も。種も。
それと、科学技術。核融合。軌道エレベーター。溶融トリウム塩炉。第四世代。極超音速スカイフック。

15

氷河期非正規層の大半を、財政で無理してでもディーセントワーク・マイホームマイカーを与え結婚して子を産み育てるようにしていた、「もしも」の日本と、現実。

現実の日本はもう20年もすれば、氷河期非正規が生活保護に陥り地獄になります。
無理に非正規をまともな国民にしようとしていたら、もっと以前に財政が破綻していたかもしれません。

逆に言えば財政は遅かれ早かれ破綻する、現実の非正規+移民経済は、その先送りでしかないのです。

何百万の、高等教育を受けた若者を低賃金未熟練労働者に固定した…それが熟練労働者になった場合の潜在的な、国家の総生産量。
何百万の、家と車の需要。
何百万の、生まれなかった子供たち。その需要。

それらを捨てての先送り。

本当に正しかったのでしょうか?

14

人間など存在できない…

公務員は、公務員ではなく人間ではない。
たとえば税務署員としての守秘義務や、限りなく悲惨な人から容赦なく取り立てる義務は、人間としての良心すべてを捨てるべきもの。

他のどんな仕事もそう。

人は仕事人であり、仕事人でないホモ・サピエンスは人間ではない、ただの汚らわしい動物に過ぎない。

13

カロリーメイト、およびスーパーや百円ショップオリジナルと思われる類似商品。
プロテインバー。同じような、やや太い棒状のチョコレートやグラノーラのバー。

これらは完全無欠で、それ以上何の改良の余地もないのでしょうか?

もしそれが完全なら、なぜ軍で普及していないのでしょう?

一回り大きく脂肪が多くて500カロリーぐらいはあり、包装材が厚く、チョコレートと違って溶けない、軍の要求にも耐えるものが、なぜないのでしょう?

12

アパルトヘイト時代の南アフリカでは、黒人差別は正義そのものでした。
その正義を支える思想書もたくさんあったでしょう。

南北戦争に至るほど、アメリカ黒人奴隷も正義であり、それを支える思想書も多かったでしょう。

「差別を支える思想書」その集まりはかなり巨大なはずです。

11

ある程度以上の「現実」はニヒリズムというべきです。

善、道徳、想像、希望、夢…それらすべてを全否定するのです。

現実しかない。

いかなる感情も感傷も持たず、機械のように行動せよ。
俗説的な善をすべて否定し、東大に合格する機械になりきれ。
全ての改善の希望を捨てよ、世界は永遠に極悪なままで、それを配られたカードとして生きよ。
一切心を持つな。

地獄でしかありません。

10

食文化・伝統食を裁く基準として、必要な栄養を満たしているか、はあると思います。

スペインは植民地で、身分が高い者以外には死ねとばかりに必須アミノ酸とビタミンを満たす食事を…アマランサスやトウモロコシの石灰処理を許しませんでした。

…逆に、それで「ビタミンCを体内合成する」「ナイアシンを体内合成する」人間集団がまったく出てこなかったということは、必須栄養関係の遺伝子がかなりやっかいなところにある…おそらく、複数の遺伝子が同時に変異しなければならないとか、下手に変異したらすぐ死ぬとか、とんでもないところにあるのでしょう。

9

今のユニットバスはどう見てもチョウバエ養殖器です。

僕は風呂を何種類か知っています。

古い西洋貴族の、部屋に大きな脚つきの陶器浴槽を置いたもの。
地面に穴を掘り石で固めた露天風呂。排水パイプがあるとすれば、それは地中を通る。
家屋の構造と一体化した、コンクリートでがっちり固め、排水とわかしのパイプがコンクリートに通っているもの。
そして今一般的なユニットバス…見えない部分があり、そこはまさにチョウバエ養殖器になっている。

防水床・排水穴の上に大きな足つきの、陶器製に見せたFRP浴槽、パイプも壁に入っていくのが見えている…
なぜそれではだめなのでしょう?

風呂を沸かすのに、風呂の湯そのものを釜で循環させるのが一般的なようです。
その最大の問題は、パイプや釜にかなり汚い湯を流し続けるので、頻繁に釜洗浄をしなければ重大な故障につながることです。
風呂桶の一部を火傷防止で仕切り、そこに熱源を入れる方が効率がいいのでは?
いや、かなり熱い湯を追加するシステムのほうがはるかに安価なのでは?

帰省

6

今の日本の都市部での生活は、人間にとって完全無欠な生活水準でしょうか?

たとえば、日本の今の標準的な家屋は、「客を家に泊める」ことをほとんど考慮していません。
和室がある家・4LDKはそれなりに考えているでしょうか。
基本的には四人家族の生活だけで、「客」という要素がないのです。
「居候」の概念も少なく、「使用人」の概念はさらにない。

昔は重要だったはずです。
社会というものがない、核家族で閉じてしまっている…せいぜい冠婚葬祭と、特殊な層の町内会やPTA…
またいくつかの外国では、使用人の存在は当然でしょう。

他にどんな生活があるでしょう。可能ならば。

船を持って洋上生活?
大陸の大平原で遊牧しながらネットで働く?
田舎の村レベルの農村に住み、ネットで稼ぎつつ農業もする?

どんな家電があればもっと幸せになれるでしょう?

AV-8ハリアー垂直離着陸戦闘機の、ほぼ自動操縦の民生版があればもっと幸せでしょうか?

また、日本の「母一人での育児」「核家族」モデルは正しかったのでしょうか?
人類はそのために進化してきたのではない、それははっきりしています。

5

とても奇妙な感情に取りつかれました。

「自分が今いる場所、おこないが、大きく間違っている」

間違えて裸で外出しているような。
間違えて重要な約束をすっぽかしているような。
間違えて家では風呂の湯が流しっぱなしで出かけたような。

これを解決できる方法はあるのでしょうか。

4

案の定新閣僚が教育勅語がらみでやらかしました。
それを左派論者が批判、その批判が右派に批判される…その流れもいつも通りです。

まず考えたこと、自民党幹部は基本的に面従腹背です。
口では日本国憲法を、その原理である国民主権や人権を尊重すると言いながら、常に暴言でぼろを出す…戦前の教育勅語などを支持する態度を見せます。
支持者にそれが要求されているということでしょう。教育勅語の側の支持者がいまだにとても力を持っている。

その構造をふと、徳川か豊臣かと考えてしまいました。
徳川に忠義と口では言いながら、あちこちで豊臣に対する忠義を出している。
そうしなければ地位を保てない…政権中枢がみんな面従腹背の豊臣派だから。

そして記者が教育勅語について質問したのも、要するに「どちら側だ?おまえは徳川と豊臣、どちらにつく?」ということです。
それに対して、はっきりと「面従腹背、頭は徳川に下げるが心は豊臣にある、みなと同じく」と答えが返ってきたのです。
それを左派が批判するのは当然ですし、右派が擁護するのも当然です。

ここで面倒なのが、徳川と豊臣でもない…アメリカという要素があるのです。
織田に潰され、領主がすげかえられた地域のように、日本政府は圧倒的強者であるアメリカの傀儡政府なのです。

しかも、新しい日本政府の中枢は一貫して、旧政府幹部です。それも実質世襲で。

それに近い状態を、日本の戦国では思い出せません。

この状況で、たとえば「アメリカに忠勤」の場合にはどうすればいいのでしょう。
人権か、教育勅語か、どちらに忠誠を表明すればいいのでしょうか。アメリカはどちらを喜ぶのでしょう。

独立を求める場合は。

天皇への忠誠を第一にしたら、それこそ「天皇陛下のお言葉は常に平和と人権だ」「天皇陛下のお言葉は言わされている嘘だ、解放してさしあげねばならん」と、実際には不可知である天皇陛下の内心をめぐって完全に違う立場になってしまうのです。

さらに日本は、保守・リベラルという言葉がどちらも混乱しきっています。
高度成長のため、社会民主主義が必要とされませんでした。自民党が経済的に、保守なのかリベラルなのか誰もわかりません。
ソ連や中国の、言論というか政治活動への影響も強く残ります。

もうなにがなんだかわからないのです、この国は。

3

狭い室内で、できれば床に極端な衝撃をかけずにできるスポーツには何があるでしょう。

理想は、反復横跳びとバーピー……腕立て伏せの姿勢から立ち上がるスクワット。

刃の代わりにチョークや口紅を持ち、胴体を狙うナイフファイティングも、すごく狭いスペースで高速で動き回る必要があります。
投げ技を禁じれば床に衝撃がいくこともないでしょう。蹴りと投げを封じるとかなり制限としては大きいですが。
フェンシングの装備で、剣を短くしてもよいでしょう。

ボールの単なる取り合いは?

バドミントンのシャトルを手で投げて、地面に触れたらポイント、というのは?
自分と相手のコート、少し中立地帯を開けて相手コートに落とす、と。

ハンドボールの、シューターとゴールキーパーの関係を、少し広いゴールでやるとか?

相手の背中を触ったら勝ち、というのは?

野球やサッカーは人気のある遊びですが、正規ルールでやろうとするとものすごいスペースが必要です。
普通の学校の校庭を上回るほどに。

2

大半の日本人は…おそらく先進国人の多くが、きわめて理不尽な形で、大きく生活水準を引き下げられています。
メーカー。店。世間。常識。それらの集合体が、ごくわずかな金額で実現できる生活水準の向上にあずかれないのです。

日本人が音楽を聴く。そのすべての、一年間の時間を合計してみましょう。BGMを除いて。
薄型テレビ付属のゴミスピーカー。スマホ付属のゴミイヤホン。ノートパソコンのゴミ以下のスピーカー。CDラジカセ。
これが大半でしょう。

さらに家で映画ソフトを見るとき、5.1サラウンドにしている人は本当に少数でしょう。

薄型テレビはどうせ何十万円もするはずです。
なら、スピーカーは付属させず、一万円のブックシェルフ・二万円の5.1サラウンド・四万円のまともなブックシェルフ・三千円の薄型バー・三万円のサブウーファー付きサラウンドサウンドバーで選べるようにして罰は当たりませんよね?

日本人はそれを事実上選べない、誰もが何も考えずにテレビ付属のゴミスピーカーで満足してしまっているのです。
テレビの歌番組も。テレビで上映される映画やドラマも。

スマホ・ラジオなどにゴミイヤホンがつくのも、日本人の耳の質を、音楽生活の質を大幅に下げています。別売りにすべきです。

他にも根本的な、日本人の生活水準をものすごく低下させているものがあります…炊飯器。

どんな炊飯器より、鋳鉄ホーロー鍋・電熱炊き・保温なし、または電気圧力鍋・保温なしのほうが圧倒的にうまいのは知れています。
保温がある時点で終わっているのです。

日本以外ではどうなっているのでしょう?
トイレのウオシュレットは日本だけともいわれています。
これほど便利なものがないとは…
日本以外では、ホームシアターはどの程度普及しているのでしょう?

人間が何を欲望するか、それも人間が普通に考えて理解することはできない…マーケティングもしばしば失敗し、膨大な金と超高学歴の社員が多数いる大企業がたびたび大失敗する…

熱帯に氷を売りに行っても、最初はだれもその価値がわからず売れなかった…黒真珠は安く売ったら売れないが、高く売ったら売れた…

1

沖縄知事選…

左派の反応はわかりきっています。

問題なのは、右派がどう反応するかです。

右派は、
「沖縄は中国の工作員に言論的にハイジャックされている」
「沖縄には、米軍基地を受け入れて本土政府の言われるままにする以外選択肢はない。中国に占領されて残虐の限りを尽くされたくなければ、全ての不利益は甘受せよ」
以外に、沖縄に応える術はないのでしょうか?

沖縄県民はことごとく、工作員か、黙らされている被害者かなのでしょうか?

それが恐ろしいのは、安倍政権・自民党…日本本土政府の言うままにならない者、「唯一の選択肢」に反対する者を人間と認めないということでもあります。

最悪なのは、メガフロートという選択肢を、左右とも絶対に考えることすら許さないことです。
メガフロートなら、沖縄の位置的なメリットは損なわれません。
メガフロート基地で沖縄の島への軍人の上陸を禁じれば、環境を破壊しませんし、米兵の乱暴もありませんし、小学校のすぐそばで発着訓練がされることもありません。

ついでに、またもノーベル賞受賞者…と言っても誰もがわかっているんですよね、日本の研究能力が高いのは一昔前で、今はどうしようもない、と。