MMORPG emulator page

MMO鯖エミュで遊んだ時のメモ用ページです。
特にやり込んだものは別ページにしてます。

・EverQuest(EQemu)→Annerose's EverQuest Diary 復刻版 powered by EQemu
・Lineage2(L2J JP) →L2Jプレイ日記


2008/2/27 - MaNGOS

ScreenShot

WoWのQuestJapanizer AddOnを動かしてみました。日本語クエジャーナルだすげえ。
翻訳してくれるのですべてのクエに適用されるっぽいし良いですね。


2008/2/16 - MaNGOS

ScreenShot

久々にMaNGOSをアップデートしました。蔵2.3.3対応のやつ。
MMORPGEmulatorブログさんのWoW関係の更新はしばらく停止してるので、ragezoneのWoWフォーラムでコンパイル済みの鯖APを拾ってきて導入。

http://forum.ragezone.com/f114/

WoW鯖エミュにはAscentとMangosの2種あって、Mangosのが完成度は高いが重いので、大規模鯖になるとPvPはAscent/PvEはMangosて感じらしい。
というわけで個人鯖の人はMangosに移行しちゃえば問題ないようです。

基本は去年やった方法と同じですが、ちょっと違うとこもあったので備忘録的メモ。NaviCatじゃなくてSQLyog使えばSQL実行は問題なく行くみたいです。

という感じでMangos5216_scriptdev253.rarを拾って来て導入。・・

よく考えたら外部db入れないとNPCもmobもいないわけで、UDBとかPSMangos入れてみたところ5216だとsql文いじりまくったけどどうやってもエラーが取り切れない。
2.3.3蔵が動くぎりぎりのMaNGOS5105 + PSMangos Rev x6との組み合わせでやっとエラー無しで動くようになりました。


用意するもの
・鯖:MaNGOS Rev 5105.1 for Patches 2.3.2 and 2.3.3.rar
・DB:2008-01-24 - core5074sd236 - PSMangos_Rev x6.rar
・蔵:WoW+BCクライアント、WoW_2.3.0_enUS_patch.exe、WoW-2.3.0.7561-to-2.3.2.7741-enUS-patch.exe、WoW-2.3.2.7741-to-2.3.3.7799-enUS-patch.exe、wsl-3.3.zip
・DB系:EasyPHP2.01、SQLyog

(1)WoWクライアントを2.3.3にパッチあて

(2)MaNGOS Rev 5105.1 for Patches 2.3.2 and 2.3.3.rarをc:\Mangosに展開

(3)クライアントデータ展開
vmap作成 vmap_extractorのファイルを\Program Files\World of Warcraftにコピー → make vmaps.bat実行
maps作成 ad.exeを\Program Files\World of Warcraftにコピー → \Program Files\World of Warcraft\mapsフォルダを作成しておく →実行
dbc作成 dbc_extractorのファイルを\Program Files\World of Warcraft\Data\enUSにコピー →enUS.cmd実行

作成したdbc,maps,vmapsをc:\mangosにコピーする

(4)DB登録
EasyPHPとSQLyog起動

@Create Database→「realmd」「mangos」「characters」の3つを作成する
Arestore from SQLdumpで「realmed」にC:\Mangos\sql\realmd.sqlを展開する
Brestore from SQLdumpで「characters」にC:\Mangos\sql\characters.sqlを展開する
C2008-01-24 - core5074sd236 - PSMangos_Rev x6.rarをc:\Mangos\sql\mangos.sqlに解凍
Drestore from SQLdumpで「mangos」にC:\Mangos\sql\mangos.sql(PSMangos)、C:\Mangos\sql\update の5075_xx以降〜5097_xxを展開する

(5)起動
@mangosd.conf
 DataDir = "@prefix@/share/mangos"をC:\Mangos\に変更する

Amangosd.exe、realmd.exeを実行


2007/10/14 - DAoC

引き続きDAoC動作テスト。
日本語クライアントにv1.88パッチを当てたら英語版となり動作が微妙に。1GBもあったのに無駄になった。
というわけでv1.73日本語クライアントのまま遊ぶことにしました。
名前が自動でしか付けられない問題はdbのdolcharactresのnameを変更することで無理矢理解決。

ちまちまとレベル5まで遊んでみて色々問題が発覚したので対処。

ScreenShot

@dbのserverpropatyで鯖設定
xpやgoldレート、HP,MANA,END回復率、ダメージ倍率など鯖の基本設定をいじれます。
回復率はmobにも適用されるぽいので回復率5倍、PvEダメージを3倍位にして様子みます。

ANPCが殺し合いまくって、自分もガードに殺される怖い世界
DOLconfigでPvEを選んだからカオスな世界になってました。normalを選択すれば普通に。

B武具が装備できない
dbのitemtemplate→Allowedclass
NULL が設定されてるので、
"1;2;3;4;5;6;7;8;9;10;11;12;13;33;19;70;55;39;48;43;45;47;40;41;44;42;49;50;56;58;46;31;30;26;25;29;32;23;28;24;27;21;34;59;22;71;60"(全クラス装備OKフラグ)を立てればとりあえず装備可能になる。
dbの問題なので自分で直すか対応待ちってことで。個別に直すのも作業量的に無理なので上記フラグで置換して対処。

ScreenShot ScreenShot

テスト用にスタートレベル20にしてhiberniaで開始してみたけどconnlaからスタートして紫の蟹とかいっぱいで即死。
Tirnanog位まで南下すれば割と弱めです。なんとなく覚えがある風景だ。


2007/10/14 - DAoC

DAoCの鯖エミュ発見。Dawn of lightてやつです。
日本語解説などのページは全く持って見当たらないので、本家記事みながらやってみた。

用意するもの
・Dawn of light v1.9(鯖AP)
・Dawn of light db files(鯖db)
・DAoCクライアント(日本語版catacombs蔵)
・DAoCportal(ランチャ)
・MySQL 4.1、NaviCat(db周り)

流れ
@DOL1.9インスト
Adbファイル解凍
BMySQL立ち上げて NewDb→dol作成
CDOLconfigでMySQL設定(dbはBで作ったdolを指定)→そのままDOLserver実行すると空のdbフォームが作成される
DNaviCatでsql実行してdb登録
Ecatacomb日本語クライアントインスト→DAoCportal経由で自鯖(127.0.0.1)接続

注意点
・db何個かはそのままでsql通らないので何とかする。
・itemtemplateのdbがMySQL4.1じゃないとエラー出るかもなので注意。

http://www.cybertechhelp.com/forums/showthread.php?t=109171
>I fixed my own problem.
>If anyone was experienceing a problem like this dl the sql 4.1 and replace the files.
>This will fix the problem. The newer sql uses a different syntax. Hopes this helps someone else too

ScreenShot
CDOLconfig設定

ScreenShot
DNaviCat

ScreenShot
EDAoCportal設定

一応こんな感じで動きました。
英語14日間体験版クラだとmobが反撃してこなかったり色々おかしい感じでしたが、日本語クラだとmobもaggroって来るしそれっぽく動いた。

ScreenShot

街中でガードと店員が殺しあってたりガードに殺されたりカオスな世界になってますが・・何が悪いんだろ。
英語蔵でStableMasterが馬にリンチされてたのは笑えたけど。
とりあえず日本語蔵に最新パッチあてて色々試してみる予定。

これで昔遊んでたMMORPGは全部鯖エミュで遊べる状態に。
DAoCやるならWoWやるだろうけど・・動くのが大事です。


2007/10/5 - RO

ROの遊び方=レベルアップとアイテム集めでキャラ強化→侵攻 が基本ぽいので行動指針を物欲にまかせることに。
ベースレベルアップも1時間に1回位になってきた。10倍なのに。

ScreenShot

武器拾いに沈没船へ。

ScreenShot

スケルトンを殺したら大量に剣が。基本ファルシオン(攻撃39)ですが、レアで環頭太刀なる攻撃100の片手剣が出る模様。

ScreenShot

1個が当たり。店売りよりスロットが多いのがドロップ品の特徴。ただ本鯖だと絶望的なくらいドロップしないはず。

ScreenShot ScreenShot

調子に乗って沈没船の奥に進んでみたら即死。すぐ死ぬゲームですね。

ScreenShot

ウンコ帽子かぶった廃人発見。

ScreenShot

前とった鎧にプパカード(MHP+700)を挿してみた。このあと+4まで強化。

ScreenShot

イズルートダンジョンB2でシールドを出す敵を狩る。ソロ。

ScreenShot ScreenShot

20分くらいですんなりget。次は盾用カードと武器用カードが欲しい。


2007/10/3 - RO

ScreenShot

多少堅くなったのでピラミッド2Fにtry。前よりましだがやっぱり辛い。
2人しかいないのでポーションがぶ飲みで耐えつつマジ火力で倒していく地味スタイルです。

ScreenShot

Sylさんがスロット1の靴欲しいとのことで(SP回復カード拾ったらしい)フェイヨンダンジョンへ。
40〜50台レベル的にはちょうどいい感じ。

ScreenShot ScreenShot

狐が超強くて死んだりしたけど靴get。アイテム倍率30倍ではちょっと厳しいかも。

ScreenShot ScreenShot

自分も防御7のスロット1鎧を取ろうとイズルードダンジョンでちまちま狩り。
レベル帯は30〜位で楽勝気味でちまちまソロで鎧でるまで蟹を倒す。

アイテム倍率を60倍にして狩ること40分位。これはマゾい。カードも1枚get。drop率設定はこんなもんかなー

ScreenShot ScreenShot

バッシュ/ノックバックカードをベルトに挿したやつとスロ1鎧。HP/SPアップを挿して強化予定。


2007/9/30 - RO

base&job xp10倍、アイテム30倍設定でプレイ開始。

ScreenShot

ノービス→ソードマンになりSTR/AGIメインで振って3時間ほど遊んだらレベルも30台後半に。
イズルード開始、プロンテラ〜モロク辺りを周ってダンジョンはプロンテラ下水とスフィンクス、ピラミッドに行ってみた。
ピラミッドとかもう全然敵攻撃に耐えれず回復薬使いまくり。なんなんだこのタンクはダメージ食らい過ぎだろ。

スキルやステータスの振り直しをしたくなったのでGMについて今更調べてみました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・GMになる方法まとめ

@ladmin→listでIDを確認
A/athena/conf/GM_account.txt にID追加する →@で始まるGMコマンドが使える atcommand_athena.confにコマンドが書いてある
Bクライアントの/RagnarokOnline/data/clientinfo.txt のにID記述する →見た目がGMになる

@resetstate ステータスをリセットできる
@resetskill スキルをリセットできる
@zeny 10000 10000z入手

※GM状態だとスキル振り画面に全スキルが表示されセーブデータも肥大化するが、GM_accountから消して再度入ることで正常に戻る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ステータス調整。
防具に金かけてなさすぎなのも問題だったがVITが単純にDefにプラスされるのがでかい。

ScreenShotScreenShot

色々試してみた結果、前衛の序盤ではAGIだけじゃ無理な雰囲気。VITで被ダメを抑えていかないといくら避けるとはいえすぐ瀕死になります。
レベル40時点で STR25 AGI25 VIT40 DEX20 とバランス型にしてみた。

クルセイダーかナイトかまだ迷い中だがAGI-VIT壁気味に育てようかと。
ただこの育て方はソロだと時間かかりすぎてやる気失せるのも事実。10倍速でこの状態とはよく出来てるのかマゾいだけなのか微妙なラインですね。
とりあえず二次職までがんばろう・・ やっぱナイトかなあ。


2007/9/29 - RO

UOですが12日以降はWrongのダンジョン行ってからなかなか時間が合わずしばらくご無沙汰です。
RunUOのデータがおかしくなって巻き戻しましたがあんま遊んでないので影響なし。

ScreenShot ScreenShot

ROのjathenaをSoftether接続にて遊べるようにしました。
先日の自前鯖導入にて鯖立て手順は確立してるのでさくさくと。
ついでにcygwinのオフラインインスト環境も整えておきました。

鯖/蔵と分けるのはathena以下ファイルの127.0.0.1を全てSoftetherローカルIPに置き換えればOKでした。
athenaアカウントは自動作成ではなくtoolで事前に作成しておく必要があります。
ROはアカウント性別でキャラ性別が変わる珍しい仕様です。

WoWやりたいんだけどもいかんせん仲間内では遊ぶ人数が少ないので、EQ等の多人数前提Raid系MMOは不向きですね。その点ROやUOは少人数でも楽しめそうです。


2007/9/12 - UO

Despiseの次はShameとCovetousを制覇。この調子でブリタニアダンジョンを制してロストランド行くぜ予定。

ScreenShot ScreenShot

シェイムレベル4の血エレ地帯で死にまくる。扇動で乗り切ってシェイムは制覇っぽ。

ScreenShot ScreenShot

Awedさんと合流してコブトスへ。

ScreenShot

コブトスは敵が弱いのでPKが多かったらしいですが、レベル3リッチ砦とレベル4ドラゴンの巣まで来ると結構手ごわい。
油断しててリッチに集中砲火食らって一度死亡、各個撃破で乗り切る。dragon戦は死なずに済んだ。
戦士は雑魚には超絶強いのですが、強力mob相手だと即死があるのが怖い。

ScreenShot ScreenShot

砦地下牢獄のrotting corpseとかいう雑魚ぽいネーミングの異様に堅いゾンビがboss?というわけでコブトスも制覇。


2007/9/10 - UO

ScreenShot

drake、dragonとソロ戦闘演習。連続してダメージ受けると即死するのが辛い。
包帯巻く&ヒールの暇を作りつつヒット&アウェイで行けば2体相手も勝てないことはないけど安定して勝つのは難しい。純戦士系はきついかも。

ScreenShot

Syl,Awedさんと3人でDespiseのダンジョンに行ってみた。
まずはブリタニアのダンジョン制覇&ルーン作成目的です。

ScreenShot ScreenShot

一番簡単そうなダンジョンだけあってEttinとか土エレくらいでぬるいなあ・・と思ってたら最深部にOgreLordがいっぱい。
2個相手だと即死っぽ。召還demonと扇動、魔法を駆使してなんとか撃退。ちょっと殴ったけど4回は死んだ。AR上げないと複数相手は無理か。
ひとまずDespiseは制覇?かな。

ScreenShot

満足したのでゲート出してムーングロウに帰宅。


2007/9/9 - UO

ScreenShot

irisなるフリーのUO互換クライアントを試してみた。
出来はいまいちですが、(建物などMAPオブジェクトも)完全3Dで世界を楽しめるのでたまの散歩にいいかも。EQみたいにキーボードベースで移動したかった。

ScreenShot

UOAMも六分儀で座標セットしたら追従して動作しました。UOは広くて地図ないと辛いのでこれは便利。

ScreenShot

ひそかにパワーアップしたらしいsylさんと洞窟を目指して旅へ。オークの集団inc!

ScreenShot

syl扇動+魔法が強力。自分は走り回って後ろから斬る位です。PALなのでヒールも出来るよ。

ScreenShot

洞窟入ったらいきなりdrakeがブレスを! 無理ぽ

ScreenShot

と思ったら扇動とBladeSpiritでdrake軍団すら壊滅。つええな扇動。ピースメイクも一方的に殴り放題になるし強すぎないかバード。

ScreenShot

ということでsylさんも10年前当時を再現してMageryとかBird系をGMにしたみたいなので、自分もGM戦士にしてみることに。
adminさんでskill値はいじり放題です。700制限とかもないので全部120とかにもできちゃう。

ScreenShot

試しにアーティファクトも出してみて使っちゃおう。カラフルだな。

ScreenShot ScreenShot

当時のskill編成をよく覚えてないので騎士で行くことに。GMは剣とtactics、あとMageryとかの魔法戦士だった気がするが。
今回は両手空けなくても使える騎士道や武士道スキルがあるので武士パラディンにしてみました。とりあえず上限700に収める感じで。

武士道で殴りつつPALヒールと包帯巻きで回復という構成にしてみた。ステータスはSTR&DEX100のINT30。
武器はアーティファクトのランスがかっちょよさそう&騎士っぽいのでfencingを選択。ペーパードールのランスの持ち方が微妙だが大丈夫か。
透明馬に乗ってイージス+ドラゴンスレイヤー武装のPaladin。なかなか様になります。

ScreenShot

肩慣らしにDespise山道のtroll軍団とソロ戦闘。武士道のMomentum Strikeで複数の敵にダメージを与えられるので混戦でも割といけそう。
HP減ったら移動→包帯&PALヒールにて回復。

ScreenShot

見事殲滅。一撃が強い相手にはどうかな? Syl扇動&魔法と包帯武士道でダンジョンを乗り切れるか。


2007/9/3 - UO

Sylさんとネット経由でマルチプレイしてみた。softetherで接続してます。

ScreenShot ScreenShot
ヘイブンでSyl発見。

ScreenShot
会話なく魔法連発。

ScreenShot
FireBall唱えようとしたが駄目らしい。

ScreenShot
外で牛にFB。

ScreenShot ScreenShot
死亡。牛って結構強いんだよね。

ScreenShot ScreenShot
連携にてパンサーを撃破。

ScreenShot
3Dクライアントの姉上。微妙ー

間違ってchatname登録しちゃったりしてadminで直そうとしたけど駄目ぽ。
ファイルを調べたらxmlで吐いてるようなので直修正でok。xmlで色々いじれるなら楽かも。


2007/9/2 - UO

仲間内で遊ぶ予定なので、RunUOをインターネット(softether)環境で遊べるよう設定してみました。
EQemuでsoftether環境は確認済みなので、IP設定して鯖とクライアントPCを分けて動かせればOKなはず。

その前に現在までのUOの流れを勉強。
自分は本鯖では1999年6月位まで遊んでたようです。T2Aまでですな。その後も拡張を重ねて10年経った現在もサービスしてるのが凄い。

The Second Age(ザ・セカンド エイジ 通称:T2A)(1998年10月発売) ロストランド追加。
Renaissance(ルネッサンス・エディション 通称:UOR)(2000年4月発売)ブリタニアが「トランメル」と「フェルッカ」の2つの平行世界に分割。
Third Dawn(第三の夜明け 通称:TD)(2001年3月発売) 3Dクライアント&新世界「イルシェナー」追加。
Lord Blackthorn's Revenge(ブラックソンの復讐 通称:LBR)(2002年2月発売) ロード・ブラックソンが「Exodus」の力でブリタニアに復讐。
Age of Shadows(正邪の大陸 通称:AoS)(2003年2月発売) 新世界「マラス」が追加。「アーティファクト」導入で廃人度UP。
Samurai Empire(武刀の天地 通称:UOSE)(2004年11月発売) 「徳乃諸島」が追加。「TAF(トクノ・アーティファクト)」によって更に廃人度UP。
Mondain's Legacy(宝珠の守人 通称:UOML)(2005年09月発売) 新種族エルフとHeartwoodの街が出現。生産系、クエスト、ダンジョン等の追加。
Kingdom Reborn (甦りし王国 通称:UOKR)(2007年06月28日正式運用)新生UOを宣言し発表されたが事実上3Dクライアントの後継バージョンであり、2007年をもって3Dクライアントは完全廃止された。

RunUO2.0ではMondain's Legacyクライアントを使用します。

ノートPCをWindows Vistaにしてからsoftether1.0を使ってなかったので気づかなかったけどXP→Vistaアップデートでドライバが消えてたので繋がらず。
softether1.0を再インストールしたところ問題なく使えました。UOMLクライアントもVistaでOKでした。

以下RunUO構築手順。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

0.準備
・uoml_setup.exe Mondain's Legacyクライアント
・UO_RICE.zip クライアント暗号化解除
・RunUO 2.0-RC1 UO鯖エミュ
・Nerun's Distro v5.0.6.zip RunUO2.0用Spawner(本鯖風spawn環境構築)

を揃えます。

1.蔵PCにクライアントインストール。
(1)uoml_setup.exeをインストールします。
(2)UO_RICE.zipでクライアントの暗号化解除します。No_Crypt_Client_2d.exeとNo_Crypt_Client_3d.exeが生成されます。
(3)login.cfgを変更します。
 ;LoginServer=login.owo.com,7775
 ;LoginServer=login.owo.com,7776
 LoginServer=127.0.0.1,2593

 127.0.0.1は鯖とクラを同じPCで動かす場合の設定なので、別PCに繋ぐ場合は127.0.0.1を変更する。

2.鯖PCにRunUOインストール。
(1)サーバファイルの展開
・RunUO 2.0-RC1をc:\RunUOに展開します。
・Nerun's Distro v5.0.6.zipをc:\RunUOに上書き展開します。

(2)RunUOファイルの修正
・\RunUO\Scripts\Misc\ServerList.cs
 public const string Address = "127.0.0.1";

 127.0.0.1は鯖とクラを同じPCで動かす場合の設定なので、別PCに繋ぐ場合は127.0.0.1を変更する。

・\RunUO\Scripts\Mobiles\PlayerMobile.cs
 をエディタで開き文字化けしている部分を削除する
 (そのまま使うとコンパイルエラーが発生する為)

・\RunUO\Scripts\Accounting\AccountHandler.cs
  private static int MaxAccountsPerIP = 3;
(IPごとのアカウントがデフォルトだと1個しか作れないので3個に増やす)

3.鯖起動
RunUO.exeを実行します。初回にadminアカウントを作成します。

4.クライアント接続
No_Crypt_Client_2d.exeもしくはNo_Crypt_Client_3d.exeを実行します。
GMの場合はadminアカウントにてログインします。
GMは [admin でadmin窓オープン、[spawner でspawner窓を開くことが出来ます。
アカウントは自動生成なので適当に作れば入れます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上の設定にてあっさりと接続完了。db使ってないから倍率いじったりは大変そうなのでデフォルトで行きます。
GMアカウントでspawner設定して生物を発生させたところで通常アカにてテストプレイ。

まずはヘイブンにてニュービークエを。Anneroseはパラディン選んだのでパラ専用クエがありました。
侍はmobが居なくてクリア不可っぽかったけどパラは無事クリアOKでした。
銀行で2000gとかクエ中に色々貰えて至れりつくせりです。

ScreenShot

ヘイブンからムーンゲートでとりあえず故郷ムーングロウへ。ムーンゲートも行き先選択できて便利だなあ。
昔は行き先ランダムで何度も出入りした記憶が・・

ScreenShot

町のbankで小切手を現金に換えてこっからがUO本番です。この放り出され感がたまらん。

10年前のプレイ当時の日記を読み返してみると・・
>>狩りの基本動作は、「動物発見>戦闘>肉を獲る>店で売る」です。
と書いてある。UO生活の基本ですな。狩り→戦利品を加工して生産スキルうp→加工品売却。

スクリーンショットの取り方を調べたら公式サイトに PrintScreen→ペイントに保存 とか身もフタもないこと書いてあるのでアプリを導入。
SS機能位つけろや・・

http://web.h-is.com/~gaia/ →Multi Screenshot Utility これを使用。

ScreenShot

まずは見た目から。桶とDyeとドレス購入。姉上カラーにドレスを染めて装着完了。盛り上がってきた。

ScreenShot

ムーンゲートでユーに移動して動物相手に戦闘スキルでもあげることにします。

・熊→無理
・ちっちゃい鹿、ヤギ→楽勝すぎ
・ちっちゃい熊、でかい鹿→瀕死で負け

むーん。狼とか牛がちょうどいいらしいです。まあ現実的ではあるな。

ScreenShotScreenShot

しばらく動物を殺して死体を漁ってみたけど肉denee!
動物をいじめる時代は終わったのか。愛護団体からクレームですか。

動物相手に瀕死になってヒーラーを往復してるうちに思い出してきた。バックパックにダガーがあるよね・・
ダガーを使って死体を解体したら肉と皮が! この無駄なリアルさがUO感ですよ。

ScreenShot

調子に乗って動物から皮はいでだら拾い過ぎて重くなったので一度街に帰ることにしました。
森で迷っても最初のクエでもらった六分儀でムーンゲートと銀行の場所は大体わかるし便利。

皮のまま売ってもアレなのでせめて加工して売りたいところ。革製品を作成するにはTailoringスキルが必要となります。

ScreenShot

裁縫屋にて305g払ってTailoringのスキルを習う。0.0→30.5に上昇。

ScreenShot

ハサミとソーイングキットを購入。

ScreenShotScreenShot

ハサミで革を加工して、ソーイングキットで革帽子を作成。

ScreenShot ScreenShot

そして売却。生肉のが高いな。

ScreenShot

武具とか家とか船とか欲しいけどまずお金ないとだしね。
とりあえず生活の糧を得る行動は思い出せたので今日はこの辺で。


2007/8/28 - WoWemu

★鯖エミュが動かない(エアーマンが倒せない風)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
気がついたら同じエラーが発生
そして次はconfミスでエラー
諦めずにNavicatとか使ってみるけど、すぐにやる気なくなる

SQLyogあれば楽にdb登録できるけど
何回やっても 何回やっても EasyPHPβクソだよ
あのsql 何回やっても通らない
/*!コメントアウトしてもいずれは使えなくなる

TExchangeも試してみたけど鯖エミュできなきゃ意味が無い
だから次は絶対動かせるよに 自力でなんとか動かし方調べる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ScreenShot

というわけでMangosを動かしてみた。
こっちのがGMツールが充実してるらしいです。AscentはGMコマンドがあるのかすらよくわかんないし。

Mangos 4320 By R@D.RAR+PSMangos_Rev14.5.rarは小一時間いじってみたけどdbログインがうまくいかない&dbに入れてもgameobject_templateエラーとかで止まるので最新版を試した。
以下Mangos 4352 By R@D.RAR+PSMangos_Rev15.rarを使用。

1.Mangos 4352 By R@D.RARをC:\に解凍し、ディレクトリ名をMangosに変更します。(C:\Mangos)
 127.0.0.1で遊ぶならconfはいじらなくてもOK。

2.クライアントよりファイル作成
(1)mapファイルの作成(Ascentのは流用不可でした)
\Program Files\World of Warcraft\mapsフォルダを作成する。
ad.exeを\Program Files\World of Warcraftにコピーして実行。

(2)vmapファイルの作成
vmap_extract_assembler_bin以下の
・makevmaps_SIMPLE.bat
・splitConfig.txt
・vmap_assembler.exe
・vmapextract_v2.exe
を\Program Files\World of Warcraftにコピーする。

makevmaps_SIMPLE.batを実行。

完成したmapsとvmapsをC:\Mangosに移動します。

3.db登録
EasyPHP2.0b1のMySQLを使う場合は各ファイルの/*!を--/*!にコメントアウトしておく。TExchangeがおすすめ。

(1)EasyPHP起動し、NavicatでNew Database → realmd と mangos を作成
 ユーザmangos@localhost パスmangosを作成しdbに通れるようにしておく。

(2)realmedにてexcute batchfile→C:\Mangos\SQL\Mangos\realmd.sql

(3)mangosにてexcute batchfile→ 以下の順番で実行
mangos.sql (PSMangos_Rev15.rarを解凍したもの)

C:\Mangos\SQL\SrciptDev2\
scriptdev_full.sql
scriptdev_additional_req.sql

C:\Mangos\SQL\SrciptDev2\Updates\
09_BraveWindfeather.sql
11_SilvaFilnaveth.sql
27_Vaelastraz.sql
r104.sql
r56.sql
r59.sql
r63.sql
r65.sql
r72.sql
r78.sql
r81.sql
r91.sql
r92.sql
r97.sql

4.実行
EasyPHPを立ち上げた状態にてrestarter.exe実行。


2007/8/26 - MMO sabaemu

夏といえば引き続きMMO鯖エミュの件。
今まで動かしたのは、

・Lineage2(chronicle3):L2J
・EverQuest(Titanium):Everquest emulator
・World of Warcraft(The Burning Crusade):Ascent

他になんかないか調べてみたらUO,Line1,ROの鯖エミュが有名どころ。
今更ながらweb各所参考に動かしてみました。UOは懐かしいのでちょっとやるかも。

ScreenShot
UltimaOnline:RunUO

ScreenShot
Lineage:L1J

ScreenShot
RagnarokOnline:jAthena

一番めんどかったのはROのjAthena。これはlinux鯖で動かすのが本来の用途ぽいのでCygwinで動かします。
RunUOとjAthenaはMySQL使わないみたい。L1Jは今まで動かしたのと同様EasyPHPを立ち上げて動作させます。
L2JでGameGuard乗っ取るのに使いだしたEasyPHP(こないだ2.0に上げた)で全部動いてます。便利。
この3種はすべて日本語クライアントで動作するのが結構すごいかも。


<前ページに戻る>