intel Core i5-655k 2010.6.17

1.655k導入騒動まとめ

(1) 起点:655k(3.2GHz定格)が空冷4GHzで回るらしいので購入決定。

(2) 使用総額:\129,000- (内\38000余計)

(3) 結論:空冷4GHzで問題なく動作OK。
   追加費用に関しては、DP55WGでなく最初からギガバイトM/Bをチョイスしていれば発生せず。

(4) 余り物
  DP55WG:古いBIOSで出荷、最新ビデオカードと相性とか今時ちょっと・・。ということでオク処分
  SATA DVD-R&確認用機材一式:実家にて使用

2.今回の流れ

@購入(ツクモ・sofmap通販)
 655k/クーラー/DP55WG/DDR3 2GBx2/Windows7 \67000
 SSDx2/SATA DVD-R \24000

ScreenShot

ロット番号:L006B895

A組上げ→動作不良(BIOS画面到達せず)
 M/B原因と推測 BIOS古いのに起因?

B購入2(amazon通販)
 G6950/MB/DDR3 1GBx2 \21000
 確認用機材一式調達。

CDP55WGをG6950で起動しBIOSアップデート
 BIOSupで起動確認。
 ビデオカード相性問題でRadeon5850が使えず(GeForce6800GTはOK)→売却決定

D購入3(ツクモex秋葉)
 GA-P55A-UD5 \17000

E動作確認・組上げ
Windows7インストール→OC4GHz動作確認

FOCテスト
<BIOS設定>
・VoltageControl LLC level2、QPI電圧は標準設定
・TurboBoost,Enhanced Halt,C3/C6/C7 Support,EIST Function:All OFF
にて確認。

ScreenShot ScreenShot

・Vcore 1.31V / BCLK133*30 = 4100MHz? →OCCT1hパス (Vcore1.30V以下だとブルーバック発生)

ScreenShot

・Vcore 1.28V(Auto定格) / BCLK133*29=3990MHz? →OCCT1hパス

後者が定格電圧+LLC盛りにてTurboBoost,Enhanced Halt,C3/C6/C7 Support,EIST Function:ON設定で1300〜3990MHz推移可能なので常用予定。

3.写真とか

ScreenShot

購入物第一弾。

ScreenShot

RadeonHD5850と4670。

ScreenShot

安物SSD 2個。

ScreenShot

追加機材2

ScreenShot ScreenShot

P55A-UD5動作確認中。ようやくBIOS画面が拝めた。

ScreenShot

SATAとビデオカードの干渉がないつくり。

ScreenShot

最終的な組み付け状態。

ScreenShot

ScreenShot

SSD接続。通常SATAポートより遅いけど、内部marvellチップ配下でしかRAID0のAHCI設定が出来ない様子。

SSD利用にあたっての注意点
・BIOSでAHCIをON → Trim有効を確認
・自動デフラグの停止
・PreFetch、SuperFetchの停止

4.ベンチマーク

Core i5-655k(BCLK133*30=4.1GHz?)/RadeonHD5850/Windows7Core2DuoE8500(3.16GHz)/Radeon4670/WindowsXP
ScreenShotScreenShot
ScreenShotScreenShot
ScreenShotScreenShot