りぼん2008年7月号感想

少し最終回が多すぎるくらい、他の中核連載もなんだか最終回に向っているような…このミストレスフォーチュンを皮切りにどれだけの新連載ラッシュがあることやら。

付録のペンは正直大規模と言う感じです。

父息子の和解ネタが「なかよし」と重なったのも何かと面白いですね。
結構家族を重視する作品が増えている気がします。

絶対覚醒天使ミストレスフォーチュン(種村有菜)紳士同盟(種村有菜)株式会社ラブコットン(樫の木ちゃん)チョコレートコスモス(春田なな)CRASH!(藤原ゆか)アニマル横町(前川涼)ロッキン☆ヘブン(酒井まゆ)HIGH SCORE(津山ちなみ)バドガール(朝吹まり)黒いプロフィール(いしかわえみ)君は坂道の途中で(持田あき)マジョカル☆マジョカル(武内こずえ)幸せ色の自転車(込由野しほ)次号予告

絶対覚醒天使ミストレスフォーチュン
タイトル長すぎ。
なんというか種村先生らしく、アニメ化もしやすそうです。
いきなり幼児向けアニメ…というか女児向け変身特撮実写ものみたいな雄たけびにびっくりしました。
線の強さもすごく印象を高めていますし、インパクトはさすがです。
いきなりスカートめくり、それを写真に取るというのも楽しすぎますね。
超能力者と地球外生命体との戦い、というのは何かと面白すぎます。
サッカリンにはカロリーありましたっけ?分子式を見ただけではわかりません。
好き<=>Eカップにしか興味なしという関係もすごく面白いです!というか妃ちゃんに、乳を餌に使って彼をいろいろ動かすことができるずるさがあれば…女の子には年齢関係なく女のずるさはあると僕は思ってますが…
妃ちゃんのこの豪快な破壊、結構彼女も潜在力は大きいのでは?
女の「口堅い」は信用していいのでしょうか?これからも「大丈夫!口堅い!!」を連発してくれるといろいろ楽しそうです。
メールアドレスの交換も禁止されている、というか常時監視されているというのもきついですね。
指令というより議長という感じがするのは僕だけでしょうか?いえ、種運全体は見てません。病院の待ち時間に総集編を半強制的に見ただけです。
新たな能力として裸を透視…それは素晴らしい。この「銀色のバカー」…うる星パロもこれからたくさん楽しめるといいですね。
日記に全部書くのはすごく気持ちを落ち着かせてくれるでしょうね。
世界中の女の子みんないなくなっちゃえば…ため息が出ます。
まさか、で噛みまくるのも面白いですね。
この件をすぐ報告できるのはえらいです。
「俺達が出ます」ってそれは責任を取るとはいろいろ違うでしょう。
しかもサポートシステムもなく…それで大量に死者が出ていたら?
見開きの決めシーンは素晴らしいです。なんというか強烈に脳の…爬虫類や両生類の部分を刺激されたようです。
ターゲットシールを竜巻に貼ろうとするのがすごく間抜けで面白いです。
「だから?」というのはいろいろカッコいいです。
一気に突っ走るアクションシーンの華やかさは素晴らしいです。
「あと一回」と意地を張るのはただのバカです。
喜び合っているところに「人×8」は爆笑しました。
銀色の頭の中を出したら…胸ばかり、これはこれで面白いです。
とにかく非常に面白い作品です。なんか楽しみになってきました。
あまりにも作者の負担が大きすぎるのが心配ですが…

紳士同盟†
お疲れ様という暇一切なしの同時新連載、まったくすごいです。
二人と結婚するというのもすごい話です。
このカラーページには最終回だけにすごく力を入れているのが伝わります。
閑雅の手紙…なんというか、ちょっと独りよがりな感じはしますが気持ちはわかります。
いろいろなキャラがちょこちょこ出てくれるのもなんだか嬉しいです。
「自由に、と言われると人は不安定な生き物だから〜」というのも真実です。
いきなりウェディングドレス姿にはびっくりしました!
というか前回銃で撃たれたとかは…
あなた、といって硬直して「初デート再び。」というのはラブラブで面白いです。
また子供とは…なんというか笑うほかないです。
なんというかみんないろいろ楽しそうです。
潮に、思い出の場所を見せる千里のシーンはすごく素敵でした。
なぜブーケを十夜に?それだけでいいのでしょうか?
そして…いきなり閑雅が帰ってきて「一生の誓いを一時間で破る気か」に爆笑。
灰音専門人妻キラー…それも三人同居…これからまたえらいことになりそうですね。
最後のポエムもすごく演出がうまいです…なんというか舞台演出をやったらもっとこの力が出そうですけど。
ラストの笑顔も素晴らしいですし…
なんというかものすごい力を込めた作品でした。
この力が、たくさんの読者に何を残したか…それは測れるものではないです。

株式会社ラブコットン
今回はちょっと運がよすぎました。いろいろな勝ち方を考えていますね。
全員オールラウンダー、しかもポジションシャッフル…二重に不利、と絶望感を盛り上げるのは実にうまいです。
ナルナルがデザイナーという時点で終わった…という感じでした。
だめだこりゃ、を連発させるのがいろいろ楽しいです。
ラブコットンの番になって、服が破けたせいで大成功…セルビストの皆さんにはお気の毒です。
「だから私は降から離れない」発言は確かに立派ですが…現実的には子育てと事業を両立させるのは無理では?
「俺も…ずっと一緒だから」はプロポーズにしか思えません。「降と」でぶっ飛びましたが。
最も大切な人への服が決勝…決勝の相手眼中になしですね。それ以外のもう一つの勝負というのも気になりますが。

チョコレートコスモス
付き合ってるフリなのをばらしてもいい、とは珍しく強気に出ましたね。
「弱み握ったようなもんなんだから」とはひどい。
スキー合宿は…そりゃ恨みますよね、人間ですもの。
ケンカしていたのが見方を変えれば押し倒し、というのもお約束ですが楽しいです。
先生と悠士が、お互いにっこり笑いながらの嫌味の応酬には苦笑しました。
先生方は何をやるのか…それもまた面白くなりそう、と思ったらずいぶんと熱いことやりますね。
昇天はすごすぎました。
無理やりもう一度ガクランを着せるのは笑うほかありません。
「多分俺と同じ事」…先生からの告白?と思わせたじゃないですか!「おなかへった」、はひどすぎます。
「そんな上手くいかない」…経験者?
そして最後の思わせぶりな…うー、いやというほど引っ張りますね。

CRASH!
意外な子がリーダーになりましたね。
冒頭の勢力図はすごく分かりやすいです。今の現実界はどうなっているのでしょう。
冒頭で横長コマを使うのも大胆ですね。
あまりに早い二曲目、いい作詞作曲家は抱えていないのでしょうか?…どこにそんな金があると、とはたかれそうです。
順平くんがまとめ役、というのはすごく意外でした。
そして…まあもちろんこうなりますね。あまりのバラバラさにダメだこりゃ、としか言いようがないです。
それでも前向きというのはすごいですね。
作曲について桐をおだてていくのはいいですね。
一人一人と接していこうとするのもすごい根性がいりますね…僕にとってはファイブレンマのほうがまだ疲れません。
五人でやっていくというのがいかに難しいか…自分ひとりが全員と仲良くなっても、まだ…うわあ、頭がおかしくなりそうです。
信じきっている花ちゃんがまたすごいです。
前のDVDを見て、それでまくらなげというのもなんかヤケクソにさえ思えますがすごいです。というかこれ少女マンガじゃなくて少年マンガに近いような…それを好きに暴走させている「りぼん」の懐の深さもすごいですよ。
まくらなげを見て「これでもう5人は大丈夫」と信じる花ちゃん、その若さでどんな人生経験積んできているんですか…
そして倒れてぐっすり、というのも見ていて楽しいです。
一度弾いた曲は二度と弾けない、完全即興主義…器用というかなんというか。
自分ひとりで引っ張っていったらいつか限界が、と…ため息が出ます。なんて人間力。
影からずっと撮っていた、というのもちゃっかりしてます。
この歌詞…どんな曲が着くでしょうね。ピアノがあれば…

アニマル横町
なぜいきなり幼児番組?
イヨがいるのにウサギというのは確かに馬鹿にしてます。
一体なんだったのでしょう、今回は。
というか僕は…幼児番組のことを何一つ知らないです。何も覚えていないに近い…ほんの三十年前のことなのに。

ロッキン☆ヘブン
ものすごく緊張しましたが意外と物分りのいい方で…
いきなり「家族って言えるんですか」と思い切り核心を突くにはびっくりしました。
というか会話がない、互いに気持ちが伝わらないというのは…普通では?紗和ちゃんの家が例外的にいいだけで、大抵の家族には口にできない澱がたまっているのでは?
冷たい人かどうか、確かめてみないと分からない…といってもそれを確かめるのってものすごく勇気がいる行動ですよね。
感情的になって自分の家族の姿が浮かんでくるのもぐっときます。
「もういいから」…そりゃもう恥ずかしくて死にたくなりますよ、藍の立場からすれば。
ここで父親が自分から踏み出したのはびっくりしました。
「おっさんたち」って藍もおっさんsの一員ですか。「会話足りなすぎ」…「こいつにツっこまれたら終わりですよ」は爆笑しました。
さっさと抜ける三人組には苦笑します。
「俺別にお前のこと嫌いじゃないよ?」…こうやられたらどうにもなりませんね。
「絶対取り返すけど」発言に、結構あっさりと身を引いてしまいましたね。
「この場合オレがお前を振ったんだからな」というせめてものプライドには笑うほかありませんでした。
はあ…男としては最悪に情けないですしね。それでフォローされたらたまりませんよ。
さてお二人で…どうするのでしょうね。避妊はちゃんとしなさいよ。もちろん外出しは避妊になってませんのであしからず。

HIGH SCORE
なんか今の世界って、暇な人には金がなく、金がある人には暇がないです。
それじゃますます景気は悪くなりますね。
思いっきりなら一晩…すごい金銭感覚です。
同級生に400万たかるというのもすごいですね。というか400万が超余裕で足りているって…多分所得税満額でしょうし…
ムダじゃないものにつかおう、というのは爆笑でした。確かにムダではない…
明日死ぬかもしれないのが人生…はは。まあそれはそれで楽しいのでしょうね…僕も飲む打つ買うができる性格だったらもっと楽しかったかも…
えみかやかおり、嵐士の良識人ぶりには笑うほかないです。
遊びたかっただけ、とやっと本音出しましたね。沙夜ちゃんのリクエストに合わせたら…大英博物館・スミソニアン級なら彼女の趣味を満たすところもいくらでもあるのでは?
最後の、サイパンの戦死者の死体が多数埋まっている廃ホテル…なんというか豪快ですね。
モコの髪型はそれはもう…なんというかすごい世界です。

バドガール
将棋との関係はさすがに強引では?
バドミントン部一人一人のキャラクターもすごく好感が持てました。
雨天の練習はどの運動部にとっても悩みですね。
日本の、覚えている限り公立中学のシステムはそれを考えていない気が少しします。
開いている教室を掃除同様後半分空けて、懸垂とパラレルディップができ動かせる設備を五つほど持ち込んで、重石入りのリュックを背負ってサーキット・トレーニングをやれば十人ほどが相当な運動ができるはずなのに。
旭ちゃんは基礎体力もそれほどはない…?先がきついですね。
それで女子バレー部と勝負というのもなんか面白いです。
星斗先輩の一言でどんな練習を始めたのか、それもわくわくさせました。やはり引き込む力がすごいですよ。
下手なはずの旭ちゃんのほうが勝っている、というのが面白いです。
こっちが自滅してる…今回は敵側の心情もきちんと描かれていていいですね。
最後の「こりゃ女子敵に回すな」という言葉がなんだか楽しいです。
すごく高揚感がある、いい作品ですよ!

黒いプロフィール
かなり即物的ですが強烈な恐怖です。
冒頭のこの明るい雰囲気などを見ていると、次は別のジャンル…というか政党は恋愛ものを見たいですよ。
いきなり両足切断というのも豪快でした。
女の子の間には今でも、こういういろいろな都市伝説はあるのでしょうか?
長所が空欄、というのも悲しいです。「他人のことなんかで」というセリフも…誰もが本音ではそう思っているから、うらやましいような気もします。
クラス全員というのも豪快ですね。
なんというか何をしたいのか分からないというのが正直なところですが。
あ、ふと見た「お仕事人☆カタログ」はすごく素敵なタッチでしたよ。

君は坂道の途中で
キスで始まりキスで終わるとは。いやキスの先まで行ってますか、これ。
浴衣の首筋って何でこんな色っぽいのでしょう。
悔しくて犬を抱きしめる、というのも…うらやましい。
自分用鉄パイプ…いいですね、なんか。
ラクロスで荒れまくってラグビー部に突っ込むのが爆笑しました。
「珍しくて嬉しい」というのはありがたいですね…感情のないロボットでなければ受け容れられない、とどうしても人は思ってしまいます。そういうメッセージが家庭学校職場問わず世界中に溢れていますから。
神社での会話も雰囲気あっていいです。
嘘をつかない…確かに彼は嘘はつかないですね。隠し事はしていますが。
友達を助けて…建物の中にぞろぞろいた、というのが爆笑ものです。
助けられて号泣するのも男の子らしくて楽しいです。
読み返していると、「あり得ねーよ」を繰り返していながら…むしろ気の毒な気がします。
いきなり懐中電灯で照らして警官を装って…犬と亜由ちゃん、結構このシーンはビビリました。
そして亜由ちゃんの迫力!「丁か半か」というのが楽しいです。
で…あんたらなにしとんねん。最後までやったのでしょうか…ちゃんと避妊は以下略。

マジョカル☆マジョカル
…ラストの打ち切り宣言がすごすぎました。
もとの運命に戻るだけ…でもやはり、最後にあの子だけは救う、と決めても…一人だけじゃ変身できない、というのは、そっちのほうがよかったです。
やはり仲間が必要なほうが絶対いいですよ。
マルミちゃんも完全に仲間というのが嬉しいです。
北条も…
それで今回の演技はあまりの強引さにめまいがしました。
そりゃ今時の子供は…「なんてこどもだまし」「なかみのひと」って全部見抜いちゃいますよ。
いい魔女役の演技をしてみんなに誉められる、というのは真珠ちゃんにとってはすごく複雑な眺めでしょう。
彼が白雪姫だったとは…王子役だとばかり思っていたのが笑えます。
大げさに倒れたことがあんな大騒ぎになってしまった…何がどんな結果を引き起こすか、人間にはほとんど分からないとはいえ…
こうして償うことができた彼は幸せですよ。僕に、本来償わなければならないのに忘れてしまっていることがどれほどあるか…
「あいつらには内緒な?」と言っておきながら服にマイクが仕込まれていてみんな笑い死に…これは強烈でした。
最後に堂々と「大人たちの勝手な都合で」…確かウルトラマンのどれかで、主演俳優にいろいろあって…まあ見ていないのでどうでもいいです。
すごくいい作品になりそうだったのに残念です。
とにかく次回作を楽しみにしています!

幸せ色の自転車
なんというかすごい…
回想シーンの、全く背景のない夢のような雰囲気がすごい。
屋上での夕日と影がすごい。
モノローグを入れる箱の黒白の使い分けがすごい。
何もかもが…あまりに切ない思いを上手く伝えてきています。
彼の自転車がぽんと置いてあるのもかなり強烈な後継です。
わざわざ家まで行ったとは…
「目をそらしていても何も始まらない」を繰り返すのもすごいですね。
彼女の言葉一つ一つがすごく重くて…彼の立場で受け止めていると、胸がすごく痛くなります。
抱きしめることでしか、伝えられないぐらいの思い…
「乗って」という言葉の重さもすごく強く切り取られていて、つくづくすごいです。
二人乗りの幸せもすごく心地いいです。
エピローグのプレゼントも…「もう一つ欲しいもん」には震えました。
「すげー幸せ」という言葉がなんともいえずいい余韻で…
やはりいいですよ、こういう正統派作品は!
次回作もこの調子で頑張ってください。

来月号はえばんふみ先生の連載…この扱いの大きさ、これまでの作品も相当評価が高かったようですね。
次は何をしてくれるのかも楽しみです。

目次へ

ホームへ

もえるごみへ